この記事は約 6 分で読めます

  • LINEで送る

BSプレミアム「美と若さの新常識」毎週楽しみな番組です。

 

『新たなダイエットの王道!胆汁パワー』(2020年7月30日放送)運動をせずに痩せるという今回のテーマ!とっても興味津々です。

 

こんにちは。絶賛ダイエット中のあらふぃふminamiです。

 

なんとっ胆汁がテーマとは!

 

胆のう摘出している身としてはしっかり把握しなくてはとテレビにかじりついて見てしまいました。

 

胆汁のメカニズムや番組の詳しい内容については公式HPをご覧ください。

 

個人的に忘備録として番組の要点を簡単にまとめました。

 

contents(目次)

閉じる

胆汁酸の質を良くしてダイエットに効果のある3つの食材

 

胆汁酸の質を良くしてダイエットに効果のある食材は3つ

  • もち麦
  • 杜仲茶
  • 海苔

 

この3つならスーパーなどですぐに手に入りそう!

 

さっそく普段の食生活に取り入れて胆汁パワー実践したいです。

 

3つの食材の取り方とポイント

 

番組で3週間ダイエットに取り組んでいた女性たちが一日に食べていた量やポイントは?

 

もち麦 150g 週4日 月~木
海苔 2枚 週3日 金土日
杜仲茶 500ml 毎日

 

あとは普段通りの食事と運動で、ダイエット3週間後、挑戦していた女性の皆さん全員が2㎏から3㎏の減量に成功していました。

 

もち麦ごはん

 

もち麦

もち麦に豊富に含まれている食物繊維”βグルカン”が、古い胆汁酸をくっつけてどんどん排出してくれる。

 

1日に食べる量といっしょに食べると効果が期待できる食材

  • ごはん茶わん1杯くらい(150g)を週に4日。
  • 不溶性食物繊維が豊富なきのこ類ごぼう
  • レジスタントスターチという難消化性の成分(消化されにくいでんぷん)が含まれる食材(古い胆汁酸の排出を促し胆汁酸の質の改善につながる)豆、芋類(さつまいも、長芋など)

 

家でつくった献立て

  • もち麦と枝豆おにぎり
  • もち麦豆サラダ
  • ごぼう、きのこ、じゃがいも、もち麦入り具だくさん豚汁
  • もち麦入りポテトサラダ
  • きのことベーコン入りもち麦リゾット

 

もち麦をたっぷりのお水で茹でておくと、いつでもサラダやスープに入れて食べられます。それに茹でるとかなり膨らむので、お腹いっぱいになりますね。

 

もち麦

 

ちゃんと測るともち麦1合くらいで150gです。これを茹でるとニトリの小さなタッパーひとつ分になりました。

 

結構膨らむので、消費するのが大変です。

 

 

 

 

杜仲茶

杜仲茶には、アスペルロシド(肝臓に働きかけフレッシュな胆汁酸の分泌を促す)成分が含まれています。

 

杜仲茶

 

1日に飲む量

  • ペットボトル1本500mlくらいを毎日。

 

市販の杜仲茶はだいたい1袋3g。

 

これを煮出して飲むのがよいそうです。私の購入した杜仲茶もティーバッグ1袋がちょうど3gでした。

 

これをやかんに1リットルくらいの水と一緒に入れて、弱火で10分から15分ほど煮だしたものを飲んでいます。

 

番組に登場したご夫婦は、杜仲茶でご飯を炊いたり、肉じゃがの出汁にも使用していました。

 

杜仲茶を1リットル飲むとウオーキング40分くらいのエネルギー消費量に相当するのだとか!?

 

リモートワークで運動不足&肥満気味の夫に、これから毎日飲ませてみたいと思います。

 

 

この放送のせいかスーパーの棚には杜仲茶がありませんでした。

 

後日ちがうスーパーで見つけて購入。ネットでも注文しちゃいました。

 

いままで杜仲茶ってあまり飲んだことがなかったのですが、私にはちょっと渋く感じました。

 

なので、水を多めに入れて煮だしています。効果が薄くならないよう500mlより多く飲んでいます。

 

海苔

腸内細菌のひとつクロストリジウム菌(胆汁酸を古く劣化させてしまう)この菌を抑え込んでくれるのが海苔に含まれるポルフィランという成分なのだそうです。

 

おにぎり海苔

 

1日に食べる量

  • ふつうの大きな海苔を2枚、週に3日。

 

写真のようにおにぎり2個で1枚分消費できます。

 

 

番組を見た感想とまとめ

 

個人的にもち麦が大好きで、いつもごはんに混ぜて炊いています。

 

だいたい大さじ2杯から3杯ほど入れていて、もち麦のプチプチ食感が大好きなのです。

 

でも、1日150gを食べるとなると白米と1:1くらいの割合で炊いてもちょっと少ないですよね。

 

しかも家族のお弁当も作っているし、週に4日も続けるとなるときびしいです。

 

自分だけ食べるなら、もち麦を別に茹でてサラダやスープに入れたら食べられそう。

 

杜仲茶に関しては毎日作って飲めると思います。

 

海苔は、1日2枚を週に3日とのことだったけれど、1日1枚から2枚を毎日ではダメなのだろうか?

 

おにぎり、海苔巻き、磯辺焼き、子どものお弁当もたまにはのり弁にしてあげようかな。

 

ダイエットも魅力ですが、胆汁を活性化させて、脂肪を燃焼!からだの中からキレイになることが重要ですよね。

 

ぜひこれからも続けていきたいです。

 

※こちらの内容は、あらふぃふの筆者が試してみたいこと。実際に試したことなどを記事にしています。番組内容の詳細は「美と若さの新常識」公式サイトをごらんください。

タグ