この記事は約 2 分で読めます

  • LINEで送る

おととい放送のアド街「路地裏の鎌倉」の録画を見ました。

 

昨日に続き御朱印のこと。

 

鎌倉といえばお寺巡り。御朱印を集め始めた頃、娘や友人と毎年のように出かけていました。

 

テレビの画面越しに見る鎌倉の街の風景が、懐かしくてまた行きたくなりました。

 

コロナも少し落ち着いたことだし、行きたいですねえ。

 

でもそんな風に思って出かける人は多いでしょうから、混雑してそうですよね。早朝の北鎌倉から周りはじめたら人ごみを裂けて周れるかな?甘いか。

 

家からは結構な距離があるので、早朝に家をでても鎌倉に到着するのは朝の7時半から8時頃です。

 

久しぶりに娘を誘って出かけたいです。

 

 

娘と初めて鎌倉に行ったのはいつだったかな?と写真を検索したら2013年でした。(iPhoneって便利)桜がきれい。

 

娘と御朱印と鎌倉散歩の思い出

 

娘と初めて鎌倉に出かけたときに一緒に御朱印巡りをできればと、鶴岡八幡宮で御朱印帳を買ってあげました。

 

娘は最初、御朱印を集める気持ちはサラサラなかったようですが、せっかくだから思い出にと手渡しました。刺繍で描かれた鶴岡八幡宮の御朱印帳を見て、たいそう気に入っている様子。

 

それから娘もすっかり御朱印の虜になり、その日は鎌倉を歩き倒しました。

 

当時娘はまだ18歳くらい。長谷寺の観音様をじっと見て感動していました。

 

「ママ、観音様ってずーっと見ていられるわ」

 

私がその年齢のときにそんな気持ちになれただろうか?血のつながった娘といえども感性は違うのだなと、そのときの娘の姿がいまも思い出されます。

 

その後も娘とは、何度か鎌倉を訪れ、ほとんどのお寺を歩いて周りました。あれから気づけば10年近くも経ちます。

 

本当に月日の経つのは早いです。

 

久しぶりに娘を誘って行ってみたい気持ちになったけれど、ひとつだけ不安が。

 

今の私にそんな体力があるのでしょうか、自分のひざや足に自信がありません。

 

御朱印集めは、娘も私も今はそこまでじゃないので、好きなお寺やカフェを巡ってランチとお茶をするだけでもいいですね。

カテゴリー
タグ